でお預かり!
点検とクラッチ調整も行います。
ブラックのR35君は
スロットル信号出てこなくて苦戦!
マキシマイザーちょっと交換してみます。
AE86君はデジタルスピードメーターの取り付け
うまくいくかは? お楽しみ!
初チャレンジ!
頑張りま〜す。
気がつけば月末!
7月末から8月はバタバタでした。
挽回せねば!
2017年08月31日
2017年08月29日
2017年08月28日
R35 GR6 修理は
交換以外 ディーラーにさせちゃ ダメ!
とどめ刺されますよ!
ひどい状態で組み間違い!
大迷惑ですね。
お客さんの出費も何のその!
サブライブでは 全国各地での載せ替え作業OK!
急ぎの場合の代替えミッションでスピーディーな修理を行ってます。
リフトさえあればすべて準備して参上しますので
お気軽にご用命くださいませ。
GR6ミッション内部清掃と
ソレノイド洗浄+エレメント交換+ストレーナー交換+オイル新品の
クリーニングパッケージがお得です。
中古車屋さん、ディーラーさん 個人の方
是非お問い合わせくださいませ。
とどめ刺されますよ!
ひどい状態で組み間違い!
大迷惑ですね。
お客さんの出費も何のその!
サブライブでは 全国各地での載せ替え作業OK!
急ぎの場合の代替えミッションでスピーディーな修理を行ってます。
リフトさえあればすべて準備して参上しますので
お気軽にご用命くださいませ。
GR6ミッション内部清掃と
ソレノイド洗浄+エレメント交換+ストレーナー交換+オイル新品の
クリーニングパッケージがお得です。
中古車屋さん、ディーラーさん 個人の方
是非お問い合わせくださいませ。
2017年08月27日
2017年08月26日
埼玉のアジトさんで
セッティング!
12時間 占拠 してしまいました。
その後、長野へ行き ミッションを配達
AM3時に工場に帰還でした。
早朝からお預かりした
S660の メーター取り付けも無事終わり
オーナーのN様に納車。
いつもありがとうございます。
次のステップアップ楽しみにお待ちしてます。
で
明日は、打ち上げ 15時くらいで工場閉めますね。
12時間 占拠 してしまいました。
その後、長野へ行き ミッションを配達
AM3時に工場に帰還でした。
早朝からお預かりした
S660の メーター取り付けも無事終わり
オーナーのN様に納車。
いつもありがとうございます。
次のステップアップ楽しみにお待ちしてます。
で
明日は、打ち上げ 15時くらいで工場閉めますね。
2017年08月24日
R35初の21インチ + I様のR35 お預かり
オイル交換
フィルター+ストレーナー交換!
行います。
明日は埼玉なので
本日中に完了せねば!
お得な、後期テールもゲッチュ〜〜!

親父のメンテナンス風 DIY改造にもってこいの材料です。
少し涼しくなったら
心地よい休日の工作みたいに
お取り付けくださいませ。
M様は R35にアドバンGT 21インチのゴールド!
お見積依頼! さすが!お目が高い!
サブライブ初の21インチ!どんなんになるのかな?
完成が、楽しみですね。
いよいよ!週末は走行会の打ち上げ!
八重津浜の 浜茶屋 エイト さん で
27日(日)
夕方4時集合! 皆様揃い次第開催します。
みなさまお誘い合わせの上ご来店くださいませ。
なので
日曜は、15時30分くらいで工場閉めます。
場所がわからない方は四方のコンビニで15時50分あたりに待っててください。
先導します。
フィルター+ストレーナー交換!
行います。
明日は埼玉なので
本日中に完了せねば!
お得な、後期テールもゲッチュ〜〜!

親父のメンテナンス風 DIY改造にもってこいの材料です。
少し涼しくなったら
心地よい休日の工作みたいに
お取り付けくださいませ。
M様は R35にアドバンGT 21インチのゴールド!
お見積依頼! さすが!お目が高い!
サブライブ初の21インチ!どんなんになるのかな?
完成が、楽しみですね。
いよいよ!週末は走行会の打ち上げ!
八重津浜の 浜茶屋 エイト さん で
27日(日)
夕方4時集合! 皆様揃い次第開催します。
みなさまお誘い合わせの上ご来店くださいませ。
なので
日曜は、15時30分くらいで工場閉めます。
場所がわからない方は四方のコンビニで15時50分あたりに待っててください。
先導します。
2017年08月23日
コペン君+チョイノリ君
同時
納車
いつもありがとうございます。
不在でしたが引き取りありがとうございました。
明日はR35 I様のマシンをお預かり!
ミッションオイル交換+ストレーナ+フィルター交換
お待ちしてます。
納車
いつもありがとうございます。
不在でしたが引き取りありがとうございました。
明日はR35 I様のマシンをお預かり!
ミッションオイル交換+ストレーナ+フィルター交換
お待ちしてます。
2017年08月20日
来週は出張 連発!
東京から帰って
埼玉
長野
翌週は
九州!
スーパーとんぼ帰り!です。
行く先々でお邪魔します皆様
よろしくお願いします。
ご予約いただいてるGTRオーナー様
その時はちゃんといますからご安心を!
埼玉
長野
翌週は
九州!
スーパーとんぼ帰り!です。
行く先々でお邪魔します皆様
よろしくお願いします。
ご予約いただいてるGTRオーナー様
その時はちゃんといますからご安心を!
2017年08月19日
大阪からお届けもの
2017年08月18日
無風
でした。
暑かった!
サブR35君のメンテしてました。
Rsミーティングで良い走り見せないと!
で
昨日お預かりしたR35 S社長の 車検+オイル交換+メンテナンスで納車
いつもありがとうございます。 奇麗なR35 を保ち続けてください。
昨日お預かりした コペン君はマフラー製作 でも後方部分のみオリジナルで
行きます。 他のコペンとは違ったアピールできるように拘ってみますね!
山形のSさんもR35のNISMOパーツのオーダーありがとうございます。
納期分かり次第ご連絡いたします。
R35 後期テール+アンダーディフューザーご検討のIさま!
お互い金食い虫を持つ身! 「働く親父の必要経費」 で行きましょう!
ご相談に乗ります。 是非!
暑かった!
サブR35君のメンテしてました。
Rsミーティングで良い走り見せないと!
で
昨日お預かりしたR35 S社長の 車検+オイル交換+メンテナンスで納車
いつもありがとうございます。 奇麗なR35 を保ち続けてください。
昨日お預かりした コペン君はマフラー製作 でも後方部分のみオリジナルで
行きます。 他のコペンとは違ったアピールできるように拘ってみますね!
山形のSさんもR35のNISMOパーツのオーダーありがとうございます。
納期分かり次第ご連絡いたします。
R35 後期テール+アンダーディフューザーご検討のIさま!
お互い金食い虫を持つ身! 「働く親父の必要経費」 で行きましょう!
ご相談に乗ります。 是非!
2017年08月16日
お盆休み
2017年08月15日
走行会の打ち上げ会場は
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%85%AB%E9%87%8D%E6%B4%A5%E6%B5%9C%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E5%A0%B4/@36.758662,137.2020809,17z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x47f3224654092b10!8m2!3d36.759264!4d137.204232
前回はビアガーデン!
今回は海〜〜〜!
富山の海水浴場 八重津浜の
浜茶屋 エイト さんで
午後4時から開催!
賞金もゲットしたので!
走行会にエントリーしていただいた方は無料!
ご友人ご家族の方はお一人様3,000円です。
開催は27日の夕方4時から開催!予定!
のんびり始めてますから、お仕事の方も途中参加可能です。
是非皆様ご参加くださいませ。
前回はビアガーデン!
今回は海〜〜〜!
富山の海水浴場 八重津浜の
浜茶屋 エイト さんで
午後4時から開催!
賞金もゲットしたので!
走行会にエントリーしていただいた方は無料!
ご友人ご家族の方はお一人様3,000円です。
開催は27日の夕方4時から開催!予定!
のんびり始めてますから、お仕事の方も途中参加可能です。
是非皆様ご参加くださいませ。
2017年08月14日
2017年08月13日
昨日の興奮冷めやらぬ!
リレーでTEAMサブライブ1位!
選抜スプリントレースでも藤元さん1位
余興では気持ちい走行させていただきました。
参加者の皆様大変疲れ様でした。
個別の走行に関しましては事故もなく
初ドライブの方も含めまして
楽しんでいただけたと思います。
昼食後の余興のために
今回はロードスターの出番はなく
数日前にプロテックさんにお願いした
エッセを乗せていざ福井へ
目的は優勝!
軽ATノーマルタイヤを満たすマシンをチョイスしていただいて
でブレーキパッド少なかったのでノーマルに交換
オイルはサブライブ高級ブレンドオイルを惜しげも無くチョイス!
しかし!ブレーキは効きが甘々!怖い!
どうなるかわからないけど!
選抜メンバーを選びました。
先ずは
レギュレーションから!
マシンは
軽 ノーマル NA ノーマルタイヤサイズ
パッド交換 ダメ
第1走者は ママチャリ!
フルコース1周
ここは、自転車競技の経験者プロテック社長の福島君に!
いい仕事してくてました!全般は!
しか〜〜〜し!
DUKEさんの選抜選手にゴール間近で接戦!
車のドライバーにバトンタッチ!
2番手は
富山のレジェンド! 通称 マベさん!
伝説の城山ファイター!
さすが!ブレーキの効かない軽をねじ伏せて走ってくれました!
で3番手は 株式会社 仁平 の社長 ファクトリー藤元さん!
R35で慣らした腕前で首位キープ!安定の走り!
逆に差をつけてくれたかも?
4番手は、富山の駅前でプロレスバー(スポーツバー)経営の木田さん
彼とは今回初対面!気さくな方でパチンコが好きだとか!
ビッツでエントリーしてただけあってFF乗りこなしてます。
ここも安定の走り!ゴ〜ゴ〜!
本来ここでレギュレーションのかき氷の「一気喰い」だったんだけど
俺が勘違いしてチャリ入れずのドライバー4人目かと思いスタートさせてしまいましたが
5番手の 地元富山の走りやチーム「スクランブル」から代表エントリー!
コペンの前田君がかき氷担当でゴリゴリ食ってます!
突き放した首位もここで徐々に詰められてきます。
気がつけば、すぐ後ろに 他のチームが迫ってます!
ワンミスでひっくり返されそうな勢い!
心臓が冷える思いをしながらコペン前田君からバトンタッチ!
6番手は第1走者のママリャリで足腰をヤラレタままバトンタッチ!
FFの操縦は天下一品!しかも軽の動きは全て把握してます。
差は変わらず逆に後ろでは他のチームがデットヒート!
7番手の人はコーラー一気飲み終えてからスタート!
ここで選抜されたのは、チャラ男のEVO乗り越田君!
他のチームより先にコーラーを飲みだしたが、ペースが全く進んでない!
だって数分前の昼食後にコーラ飲んでるんだもん!
それ以上「飲むな」警告受けてましたがそのせいか?
2位のTMワークスの 牛田亀吉こと!辻メカニックが
すごい勢いで一気飲み!かろうじて1位キープしながら
バトンタッチ!
8番手は 会ったことは数回だけど直井芸能事務所の社長からの
強引な指示により!北川君!車検や整備で忙しい合間に観戦に来ていたところ
捕まりまして選抜メンバーに!シートベルトとポジュション合わせに焦りましたが
なんとか無事キープ!
お次はレギュレーションでのガールズドライバー条件!
FD2乗りのカナちゃんにお任せ! でも後ろには2位が迫ってきてます!
やはりシートベルトは走りながら一旦停止場所までにするのがコツかな?
最終コーナーではすぐ後ろに!ジェットウェィクのイケイケガールズ!ナッちゃんが迫る!
ギリギリ首位でバトンタッチ!
やばいやばい!最終ドライバ〜〜〜〜〜!
俺!
追ってくるのはジェットウェイクの社長!
北尻君
タカスやセントラルDRAGもサーキットも何でもこなす
イケイケ兄貴! 想像ではグイグイと詰められて
ブロックでもしないとやられると想像してたけど!
マシンが良かった!
1年ぶりに走ったコースもでたらめに走っても!
エッセ君 グイグイ引っ張ってくれます!
2コーナーでは引っくり返る勢いだったらしいけど!
真剣だから全く覚えてない!サイドブレーキも使いながら。
インフィールドも何とかゴリゴリ走行でクリア!
裏ストレートで振り返ると差が開いてて心に
若干余裕!最終コーナーでは窓開けて
ガッツポーズの準備!
見事!チェッカーフラッグ!いただきました!
その後もちょい攻め攻めで走り終えて
気持ちよかった〜〜!
賞金ゲット!
4万円!
午後はみなさんがABCDクラス決勝!
余興が盛り上がりましたが
みなさんも真剣に頑張ってましたね!
時間が余ったので!
軽スプリント7周
を
急遽開催!
サブライブからは
ファクトリー藤元さんが参加!
横一線に並んだ軽4台
真剣勝負です!
ゴリゴリ!当てまくり覚悟の
バトル!
スタートしました!
飛び出したのは ジェットウェィクの若頭
ジュンさん!さすが、グイグイいきますね!
ちょい遅れたエッセの藤元選手マシンを乗りこなし2位に!
ジュンさんの鬼ブロックをかわして首位に!
流石! ストレス溜まってるから乗りたいと言ってただけあって
グングンいきますね! しかしワンミスやスピンでもしたら
他のチームのドライバーも速い人ばかりなので
油断禁物!
しかし安心して周回を繰り返す、藤元社長!
持ってますね! 1位でゴール!
楽しんでいただけたようで!
ご満悦!
そんな走行会の一部ですが、見に来た人でも楽しめる今回の企画は
DUKE福井の野村社長のご提案!
次回も定番の競技になること間違いなしですね!
長々と書きましたが
見ていて疲れた方!思い出した方!
次回の参加もお待ちしてま〜〜〜す。
軽リレー バトルの順位は
1位 サブライブ
2位 ジェットウェィク
3位 DUKE福井
4位 TMワークスでした。
各ショップの社長 HKS ワコーズ 他 協賛各社ありがとうございました。
最後のじゃんけん大会の景品は他の走行会ではありえない位の
商品! 夏のお祭りですから!どど〜〜んと!
太っ腹の北尻社長!ありがとうございました!
TEAM サブライブでは軽リレーで頂いた賞金で打ち上げ会を行います。
今回エントリー参加者の皆様 には日時場所が決まり次第、追ってご連絡差し上げます。
お盆休みは、朝10時から18時まで 休まず営業!
お待ちしてます。
次回のイベントは GTR好きの Rsミーティングですね!
ご期待ください。
選抜スプリントレースでも藤元さん1位
余興では気持ちい走行させていただきました。
参加者の皆様大変疲れ様でした。
個別の走行に関しましては事故もなく
初ドライブの方も含めまして
楽しんでいただけたと思います。
昼食後の余興のために
今回はロードスターの出番はなく
数日前にプロテックさんにお願いした
エッセを乗せていざ福井へ
目的は優勝!
軽ATノーマルタイヤを満たすマシンをチョイスしていただいて
でブレーキパッド少なかったのでノーマルに交換
オイルはサブライブ高級ブレンドオイルを惜しげも無くチョイス!
しかし!ブレーキは効きが甘々!怖い!
どうなるかわからないけど!
選抜メンバーを選びました。
先ずは
レギュレーションから!
マシンは
軽 ノーマル NA ノーマルタイヤサイズ
パッド交換 ダメ
第1走者は ママチャリ!
フルコース1周
ここは、自転車競技の経験者プロテック社長の福島君に!
いい仕事してくてました!全般は!
しか〜〜〜し!
DUKEさんの選抜選手にゴール間近で接戦!
車のドライバーにバトンタッチ!
2番手は
富山のレジェンド! 通称 マベさん!
伝説の城山ファイター!
さすが!ブレーキの効かない軽をねじ伏せて走ってくれました!
で3番手は 株式会社 仁平 の社長 ファクトリー藤元さん!
R35で慣らした腕前で首位キープ!安定の走り!
逆に差をつけてくれたかも?
4番手は、富山の駅前でプロレスバー(スポーツバー)経営の木田さん
彼とは今回初対面!気さくな方でパチンコが好きだとか!
ビッツでエントリーしてただけあってFF乗りこなしてます。
ここも安定の走り!ゴ〜ゴ〜!
本来ここでレギュレーションのかき氷の「一気喰い」だったんだけど
俺が勘違いしてチャリ入れずのドライバー4人目かと思いスタートさせてしまいましたが
5番手の 地元富山の走りやチーム「スクランブル」から代表エントリー!
コペンの前田君がかき氷担当でゴリゴリ食ってます!
突き放した首位もここで徐々に詰められてきます。
気がつけば、すぐ後ろに 他のチームが迫ってます!
ワンミスでひっくり返されそうな勢い!
心臓が冷える思いをしながらコペン前田君からバトンタッチ!
6番手は第1走者のママリャリで足腰をヤラレタままバトンタッチ!
FFの操縦は天下一品!しかも軽の動きは全て把握してます。
差は変わらず逆に後ろでは他のチームがデットヒート!
7番手の人はコーラー一気飲み終えてからスタート!
ここで選抜されたのは、チャラ男のEVO乗り越田君!
他のチームより先にコーラーを飲みだしたが、ペースが全く進んでない!
だって数分前の昼食後にコーラ飲んでるんだもん!
それ以上「飲むな」警告受けてましたがそのせいか?
2位のTMワークスの 牛田亀吉こと!辻メカニックが
すごい勢いで一気飲み!かろうじて1位キープしながら
バトンタッチ!
8番手は 会ったことは数回だけど直井芸能事務所の社長からの
強引な指示により!北川君!車検や整備で忙しい合間に観戦に来ていたところ
捕まりまして選抜メンバーに!シートベルトとポジュション合わせに焦りましたが
なんとか無事キープ!
お次はレギュレーションでのガールズドライバー条件!
FD2乗りのカナちゃんにお任せ! でも後ろには2位が迫ってきてます!
やはりシートベルトは走りながら一旦停止場所までにするのがコツかな?
最終コーナーではすぐ後ろに!ジェットウェィクのイケイケガールズ!ナッちゃんが迫る!
ギリギリ首位でバトンタッチ!
やばいやばい!最終ドライバ〜〜〜〜〜!
俺!
追ってくるのはジェットウェイクの社長!
北尻君
タカスやセントラルDRAGもサーキットも何でもこなす
イケイケ兄貴! 想像ではグイグイと詰められて
ブロックでもしないとやられると想像してたけど!
マシンが良かった!
1年ぶりに走ったコースもでたらめに走っても!
エッセ君 グイグイ引っ張ってくれます!
2コーナーでは引っくり返る勢いだったらしいけど!
真剣だから全く覚えてない!サイドブレーキも使いながら。
インフィールドも何とかゴリゴリ走行でクリア!
裏ストレートで振り返ると差が開いてて心に
若干余裕!最終コーナーでは窓開けて
ガッツポーズの準備!
見事!チェッカーフラッグ!いただきました!
その後もちょい攻め攻めで走り終えて
気持ちよかった〜〜!
賞金ゲット!
4万円!
午後はみなさんがABCDクラス決勝!
余興が盛り上がりましたが
みなさんも真剣に頑張ってましたね!
時間が余ったので!
軽スプリント7周
を
急遽開催!
サブライブからは
ファクトリー藤元さんが参加!
横一線に並んだ軽4台
真剣勝負です!
ゴリゴリ!当てまくり覚悟の
バトル!
スタートしました!
飛び出したのは ジェットウェィクの若頭
ジュンさん!さすが、グイグイいきますね!
ちょい遅れたエッセの藤元選手マシンを乗りこなし2位に!
ジュンさんの鬼ブロックをかわして首位に!
流石! ストレス溜まってるから乗りたいと言ってただけあって
グングンいきますね! しかしワンミスやスピンでもしたら
他のチームのドライバーも速い人ばかりなので
油断禁物!
しかし安心して周回を繰り返す、藤元社長!
持ってますね! 1位でゴール!
楽しんでいただけたようで!
ご満悦!
そんな走行会の一部ですが、見に来た人でも楽しめる今回の企画は
DUKE福井の野村社長のご提案!
次回も定番の競技になること間違いなしですね!
長々と書きましたが
見ていて疲れた方!思い出した方!
次回の参加もお待ちしてま〜〜〜す。
軽リレー バトルの順位は
1位 サブライブ
2位 ジェットウェィク
3位 DUKE福井
4位 TMワークスでした。
各ショップの社長 HKS ワコーズ 他 協賛各社ありがとうございました。
最後のじゃんけん大会の景品は他の走行会ではありえない位の
商品! 夏のお祭りですから!どど〜〜んと!
太っ腹の北尻社長!ありがとうございました!
TEAM サブライブでは軽リレーで頂いた賞金で打ち上げ会を行います。
今回エントリー参加者の皆様 には日時場所が決まり次第、追ってご連絡差し上げます。
お盆休みは、朝10時から18時まで 休まず営業!
お待ちしてます。
次回のイベントは GTR好きの Rsミーティングですね!
ご期待ください。
2017年08月10日
Rsミーティングでお会いしましょう
遠方の皆様
来月の10日
Rsミーティング内でR35展示します。
遠方の方でなかなか直接お話しできない
皆様!
是非お時間があれば お立ち寄りください。
海外製のパーツを多く使用した
仕上がりになっています。
NISMO仕様から通常の仕様へと変更した表向きですが
以前より細かい部分が変更となっていますので
ご質問等があればお答え致します。
昨年買いそびれた方には 大人気のGTRグローブ再販いたします!
今年こそは、買い逃さないように!
そして
RH9主催 メインコースを使ったDRAGアトラクションには
全開で走る姿と音もご披露できると思います。
R35本気のDRAGマシン お見逃しなく!
明日は、走行会の前準備のため早めの閉店となります。
ご了承くださいませ。
来月の10日
Rsミーティング内でR35展示します。
遠方の方でなかなか直接お話しできない
皆様!
是非お時間があれば お立ち寄りください。
海外製のパーツを多く使用した
仕上がりになっています。
NISMO仕様から通常の仕様へと変更した表向きですが
以前より細かい部分が変更となっていますので
ご質問等があればお答え致します。
昨年買いそびれた方には 大人気のGTRグローブ再販いたします!
今年こそは、買い逃さないように!
そして
RH9主催 メインコースを使ったDRAGアトラクションには
全開で走る姿と音もご披露できると思います。
R35本気のDRAGマシン お見逃しなく!
明日は、走行会の前準備のため早めの閉店となります。
ご了承くださいませ。
2017年08月09日
R35のナイトロ 取り付けも終盤
です。
作業をして汗をかいていれば
何もかも忘れて集中できる
そのおかげか? スムーズに
インストール進行中!
車の方向変えまして
明日からはミッション編へ
GR6にHKSミッション組み込み!
他にももう1台月末に控えてます。
全てデフ待ちでしたがようやく到着日も見え
スケジュール組みもできて来ました。
明日は走行会前のメンテでご予約の
RYO君のオイル交換予定
前メンテ、後メンテは必ず行ってください。
緊急エントリーのEVO XのIさん
緊張せず自分のペースで
完走目指してくださいね。
作業をして汗をかいていれば
何もかも忘れて集中できる
そのおかげか? スムーズに
インストール進行中!
車の方向変えまして
明日からはミッション編へ
GR6にHKSミッション組み込み!
他にももう1台月末に控えてます。
全てデフ待ちでしたがようやく到着日も見え
スケジュール組みもできて来ました。
明日は走行会前のメンテでご予約の
RYO君のオイル交換予定
前メンテ、後メンテは必ず行ってください。
緊急エントリーのEVO XのIさん
緊張せず自分のペースで
完走目指してくださいね。
2017年08月08日
ウチはブーストロジックの商品やってるんだけど
2017年08月05日
長野へ引き取りと走行会の打ち合わせ
で
走りっぱなし!
な
1日でした。
高級なGR6ミッション!積んで大方800キロ
全走行距離1050キロ
トラック野郎でした。
来週末の走行会締め切りは木曜日!
走りたい方はまだ間に合います。
走行会は景品やアトラクションの時間内の
お楽しみレース!がほぼ決まり!
楽しい大会になると思います。
そこで
皆さんにお願いがあります。
参加者 観戦者 問わず
参加者募集!
第1走者は ママチャリで
サーキットを1周
その後バトンタッチで7名の
軽でリレーレース
8人目は女子ドライバーにバトンタッチして
最終、各ショップのオーナーがラストラン!
で
優勝チームには賞金が出ます。
で問題!
第1走者のチャリ!
誰か!お願いできませんか?
プロアマ問いません!
ぐ〜〜〜〜〜んと自慢の脚力で差をつけてくださいまし!
成瀬さんか〜〜〜〜古本師匠〜〜〜〜!よろしく〜〜〜〜!
なお、開催当日12日(土) 朝7時 ゲートオープン
前日の11日(祭)は準備のため午後3時で閉店致します。
その他
微かな記憶を辿って お願いしに行くこともありますが
よろしくお願いします。
走りっぱなし!
な
1日でした。
高級なGR6ミッション!積んで大方800キロ
全走行距離1050キロ
トラック野郎でした。
来週末の走行会締め切りは木曜日!
走りたい方はまだ間に合います。
走行会は景品やアトラクションの時間内の
お楽しみレース!がほぼ決まり!
楽しい大会になると思います。
そこで
皆さんにお願いがあります。
参加者 観戦者 問わず
参加者募集!
第1走者は ママチャリで
サーキットを1周
その後バトンタッチで7名の
軽でリレーレース
8人目は女子ドライバーにバトンタッチして
最終、各ショップのオーナーがラストラン!
で
優勝チームには賞金が出ます。
で問題!
第1走者のチャリ!
誰か!お願いできませんか?
プロアマ問いません!
ぐ〜〜〜〜〜んと自慢の脚力で差をつけてくださいまし!
成瀬さんか〜〜〜〜古本師匠〜〜〜〜!よろしく〜〜〜〜!
なお、開催当日12日(土) 朝7時 ゲートオープン
前日の11日(祭)は準備のため午後3時で閉店致します。
その他
微かな記憶を辿って お願いしに行くこともありますが
よろしくお願いします。
2017年08月03日
蒸し蒸し。
なので
精神、体・・・・
ストレス!
危険行為に及ぶかも!
今日は
汗だくでの車両入替と
NX R35用の取り付け!
ほぼ新車のような個体気を使います。
来週は 三国花火と 走行会!
お客さんに思う存分、楽しんでもらいたいなぁ〜〜!
明日も汗だくで作業!
できるだけ頑張ります。
精神、体・・・・
ストレス!
危険行為に及ぶかも!
今日は
汗だくでの車両入替と
NX R35用の取り付け!
ほぼ新車のような個体気を使います。
来週は 三国花火と 走行会!
お客さんに思う存分、楽しんでもらいたいなぁ〜〜!
明日も汗だくで作業!
できるだけ頑張ります。
2017年08月02日
左ハン R35
コンテナから出してきました。
大阪南港まで往復9時間!
途中ナビにやられ!
大阪の有名REショップ郷ちゃんの近くまで
で
帰りに寄るわと言ったものの
案の定高速がそばに見えてきたので
乗って帰還!
郷ちゃんが言ってた通りになっちゃった!
メンゴ!また行くわ!4時間で行けたし!
精神的にナーバス君やから
ゴリゴリのカラオケ大会や焼肉大会
誘ってや!
で
フロリダから来た
GTR君は
明日から、ミッション修理開始!
ナイトロの取り付けも!
でも?COBBなのね!
なかなか見る機会がない レフトハンダー!

かっこいいですよ!
右ハンドルだと曲がってしまうキャリアカーの載せる癖も
何故か?左ハンだとまっすぐ一発積載!
倉庫の人も
GTR専用積載キャンター君の積みっぷりに圧巻でした。
シャコタン35を苦労してコンテナかだ出したので
あっさり積み込まれて悔しそうでした。
まずは明日のエラー箇所の追求から行ってみましょう!
大阪南港まで往復9時間!
途中ナビにやられ!
大阪の有名REショップ郷ちゃんの近くまで
で
帰りに寄るわと言ったものの
案の定高速がそばに見えてきたので
乗って帰還!
郷ちゃんが言ってた通りになっちゃった!
メンゴ!また行くわ!4時間で行けたし!
精神的にナーバス君やから
ゴリゴリのカラオケ大会や焼肉大会
誘ってや!
で
フロリダから来た
GTR君は
明日から、ミッション修理開始!
ナイトロの取り付けも!
でも?COBBなのね!
なかなか見る機会がない レフトハンダー!

かっこいいですよ!
右ハンドルだと曲がってしまうキャリアカーの載せる癖も
何故か?左ハンだとまっすぐ一発積載!
倉庫の人も
GTR専用積載キャンター君の積みっぷりに圧巻でした。
シャコタン35を苦労してコンテナかだ出したので
あっさり積み込まれて悔しそうでした。
まずは明日のエラー箇所の追求から行ってみましょう!