が聖地に 戻りませんでした。
何方か?最終段階でお持ちの方!
仙台ハイランドのDRAG コース 管理 渡邊さんまで送って下さい。
2013年05月13日
2013年02月10日
寄せ書き バナー見つかりました。
以前から行方不明だった ハイランド復興
寄せ書きバナー!第2枚目!
本日、とあるお店のお客様のT様からお電話頂きました。
ご連絡ありがとうございます。
数ヶ月停滞してたともお聞きしました。
何かご事情があったのかもしれません。
責めるつもりもないので、リレーを続けて下さいませ。
1/4 走れる日が本当の復活の日です。
その日を目指して、まわしていきましょう。 DRAGの輪!
捜索関係者の皆様、電話やメールでご迷惑おかけしました。
見つかりました。
寄せ書きバナー!第2枚目!
本日、とあるお店のお客様のT様からお電話頂きました。
ご連絡ありがとうございます。
数ヶ月停滞してたともお聞きしました。
何かご事情があったのかもしれません。
責めるつもりもないので、リレーを続けて下さいませ。
1/4 走れる日が本当の復活の日です。
その日を目指して、まわしていきましょう。 DRAGの輪!
捜索関係者の皆様、電話やメールでご迷惑おかけしました。
見つかりました。
2013年01月05日
完成
しました。
各音楽発表会 DVD & ブルーレイ!
ドラムやニ胡の生徒さん達 総勢約100名 喜んでくれるかな?
学習教材にもなる編集とアングルです。
納品日目指して 焼き込みます。
各音楽発表会 DVD & ブルーレイ!
ドラムやニ胡の生徒さん達 総勢約100名 喜んでくれるかな?
学習教材にもなる編集とアングルです。
納品日目指して 焼き込みます。
2012年12月09日
何処にある?
2012年08月16日
結局今何処にあるの?
2012年03月08日
旅立ち
2012年03月06日
バナー
2012年03月03日
感謝 感激

皆様のご協力でリレーしていたバナー!一端里帰りで戻りました。
沖縄 からスタート!
九州 四国 近畿 中部 で約日本の半分は旅してきました。
見て読んでいたら!感動しますね。ウルウル!
寄せ書きしていただいた皆様!
思いは。
仙台に届くと信じています。
そろそろ、書き添える場所もないので2枚目をリレーします。
次は関東方面へリレー!
お待たせしました。
書きたくてうずうずしてた方! 行きますので
ご協力お願いいたします。
1枚目のバナーはエスコートさん経由で仙台ハイランド側へ届けて頂こうかと思います。
お願いします。塩原さん!
コース復興バナーリレー第2部 3月3日 開始です。
地元のDRAGファンの方へ
思いを書き添えたい方は SABULIVE まで!
来週末(木)まで保管します。
しかし丈夫だね!
このバナー! 皆さんも丁重に扱ってくれた、お陰でもありますね。
改めて感謝!
俺は何処に書こうかな?
2011年10月02日
バナーは何処へ
南からリレーして頂いてます。ドンギブバナー!
大阪の通過点を過ぎてから?三重に入ってますが? その後の消息は?
誰か教えて〜〜〜〜!
大阪の通過点を過ぎてから?三重に入ってますが? その後の消息は?
誰か教えて〜〜〜〜!
2011年09月16日
2011年06月19日
2011年06月03日
2011年04月09日
DRAG リレー

先にお知らせしておりました。バナーリレー!
本日、募金ステッカーと同時に出来上がってきました。

地元、富山の杉本サインの 社長「清っさん」ありがとうございます。
彼も相当なアメリカンモータースポーツ好き!
DRAGレースも本場へ見に行くくらいの感染者!
しかも家の中(事務所)にNSXを入れてしまうくらいの車好き!
今回の企画へのご協力、心から感謝してます。
来週月曜日にメール便で各お店へ配送します。
募金はハイランドへではなく東北のショップ様が中心に活動しておりますグッドラックさんへとなります。
被災地域の活性チャリティー開催への準備資金へあてられる予定です。
郵送箇所は後々の対応のためSHOP様単位とさせていただきます。
ステッカー配布にご協力頂ける方、SHOP様募集中です。
それとネバギブバナーリレーは寄せ書きです。大きくはないですがメッセージ書き添えてください。
4月22日から全国巡業スタートです。スタートはできるだけ南が良いですね? 沖縄のドラッガーさん!ご協力してくださるSHOP様
ご連絡お待ちしてます。 ゴールはハイランドに一番近いSHOP!エスコート仙台店さんを予定してます。
バナーのあるお店で応援メッセージ書き添えてください。いつか再開するコースを夢見て多くの思いを書いてください。
その時どこかに飾られるバナーを見たとき、今の皆さんの力が再確認できると思います。